ハヤブサで房総ツーリングへ!海に囲まれた千葉県民なのに、あまり海側を走らない(笑)管理人がご案内します。
今回は房総ツーリングでメジャーなルートを基に、少しマイナーな寄り道をところどころ組んでみました。
しっかり日の昇った9時に出発です。さすがの南国房総でも、峠の日陰は凍結箇所があるので注意しましょう。
圏央道・市原鶴舞ICを出て左折を2回、県道168号から南下を開始です。IC新設に伴い、道がきれいになりました。
上総中野で国道465号から県道177号へ。併走する県道178号は粟又の滝付近が極狭路のため混雑が予想されます。
県道82号も国道への接続箇所が極狭路のため、途中で別荘地を抜けます。きれいな道ですがそこは別荘地!徐行で。
国道128号に入りました。行川アイランド駅を越えたら2本目の隧道を潜る直前、のここを左折。すると・・・
国道128号・大正ルートの旧道です。ぅーん、すごい! 親不知といい、よくぞここに道を。先人の苦労が偲ばれます。
画像中央の断崖に旧旧道が見えます。明治ルートのおせんころがしが今なお残る箇所。左側の橋が現国道。
悲しき過去を持つおせんころがしの海は、今はただただ静かでした。
おせんころがしの詳細は、「山さ行がねが」さんのレポが見応えたっぷりでおススメです。 しかしすごい崖だ!
ここはバイクで来るべきです。クルマだとのんびりできない(それなりの交通量で駐車難しい)と思います。
きれいな海以上に目を奪われる、当時のガードレール(?)がとにかくゴツイ!
さて、国道128号に戻って暫く南下。房総フラワーラインの千倉側にやってきました。
野島崎までは漁村と花畑のあいだを縫って走る、雰囲気あるルートです。
この日は天気にも恵まれましたが、何より風が弱かったのが冬のツーリング的に大きかったです。
千葉県房総半島の最南端、野島埼へ。灯台の周囲はグルっと散歩できる遊歩道でした。
特等席 (実在)
房総フラワーラインというと、この場所が有名だと思います。県道257号・平砂浦海岸付近。菜の花が見頃です。
海沿いのターンはこれでおしまい。北上に向けて、館山市街を抜け県道88号を目指します。
県道88号沿いの、道の駅・三芳村で遅めの昼食を。ここに来た目的はただひとつ!
コンタさんがよく食べてるのは、たぶん?これ! ビンゴバーガー850円也。なんて贅沢な(笑
再び県道88号を北上後、白石峠付近は併走する東側の市道で峠越え。むかし地元ライダーに教わった走りやすい道です。
国道465号の富津側は狭路の改修がだいぶ進みました。年々、幅員の凹凸が無くなりつつあります。
県道93号で鹿野山を登ると九十九谷公園です。展望広場側にあった展望台は撤去されていて残念。でもこの景色。
このあと館山道・君津ICから帰路に。この日の全ルートで凍結箇所は小規模ながら2つでした。そんな冬のツーリング。
家に着いたら先ずビール!(但し第3の) 違和感を出し惜しまないアレ(笑)も元通りです。
No Trackbacks.
コメント
Toyoさんに返してあげてね。
やっぱりToyoさんが着けるんですね(ワラ
エビスと金麦とToyoブサの色!
他に考えられますか?(爆)
別件、
前々回の記事と比べると手の込んだレポですね!
私のとは大違い(笑)
>3129ziさん
前々回もしっかり作ったってば!画像はね? 3129ziサンの[しっかり画像]と
[ちゃっかりネタ]のレポは手が込んでるんですよ。あらぬ方向に!(注:称賛
偶然か、御殿場MTで話題に出た“色”の組み合わせなんですよね、金麦缶。
必然でしょうか、この組み合わせも、Toyoさんがアノシートを着けるのもw
ほんと、丁寧なツーレポ!ご苦労様です!
こうしてみると千葉をまた走りたくなりますね!
特に『おせんころがし・転がされ!』ルートを是非走ってみたいですね~!夕日をバックに黄昏そうですが・…(爆
次回、このりっぱなガードレール上での『マリオジャンプ』!!期待してます!
(海側に落ちないでね~!)
>夜更かしjさん
走りたくなる・最高の賛辞です。丁寧に作った甲斐がありました!
旧国道部分は短い距離ですが、喧騒から離れ自然を満喫できるルートだと
思います。意外と車が走りますが前述の通り、結局通過するだけなので。
アノ上でのジャンプは正に「転がされ!」るかと(怖) おmaruころがし。。。
>丁寧に作った甲斐がありました!
やっぱり・・・手の込んだレポじゃん!!
今年は「流され」「燃やされ」「落とされ」から脱却して
「転がされ」がメインですか、了解!
>仕事そっちのけ3129ziさん
地元の道であることと、アレを装着したからには!手抜きは出来ないなと
しっかり作りました。 あれ?前々回が手抜きって言っちゃった!(笑
転がされ、燃やされ落とされ (T_T; いゃいやいや了解しないで。
流されなんて、人生を象徴しすぎて否定できませんなぁ。ぅーんw
吊るされ。抜けてました・・
あ、ほんとだ。 って、ちがうちがう!
いつもいつも、ピンクのオジサンにボディーや28-300Lを借りてるから
そろそろ買おうかな~と相方の通帳をこっそり見ている今日この頃です。
えっ?ログネタに関係がない?
ここは、そう言うとこでしたっけ?
気が済んだので・・では。また!
>エージさん
ここは帰宅時間確認※欄です(きっぱりw
ん~、最近そういうのやってないな~(年かな~w
いやいや、ウコン飲んで頑張ります(ヘパリーゼの方がいい?
その前に「○○○○」を貼りましょう(金メッキ調の缶スプレーを買ったよ??
今後とも、「Busa-Toyo.net」をお引き立てのほどよろしくお願い申し上げ奉り候(金w
>エージさん
5でーsはすでに予約がすごいから暫く待つしかないみたい・・・
コメントありがとうございます! でも久々にカオスな気がする。。。w
>やっぱり、単焦点は難しいけど写りは最高だね!でも7D mk2も買ったし
今年は大手を振ってサーキットに行けるから、思い切って
100-400 L Ⅱ行っちゃおっかな~・エイジさん
Mk2買っちゃいましたね!やりましたねー そうじゃない。なげーよっっ!
と、失礼。私としたことが取り乱しました。ごめんなさい。いゃしかし
これ過去最長じゃなかろうか?さすがに斜め上でした。規制するか?(笑
EF100-400L2!絞り開放の良さは単焦点並みで、テレ端のシャープさ、
ISでブレず流せて。+Mk2でレース撮り。欲しくなりますね。相方さん逃げてー!
>3129ziさん
私はエージさん流にのってヘパ+ウコンですよ。それより新年会や極寒キャンプ場で
AM3時まで飲んでる方が“年かな”って全く納得いきませんが(笑
5Dsは超凄いんですが、Jさんの用途ならMk2、それでもフルサイズなら5DMk3かな
と。cononなら。いっそ1DX?いよぃよJ家の財政危機か!?相方さん逃げてー!
見事にログと関係ないなーw
規制反対!!
表現の自由をまもれ~!
ついでに過去ログへの書き込みを解禁しろ!!!!
以上。オジサンの主張でした!
>過去ログへの書き込みを解禁しろ!!!!
エー(エージ)さん、SuGeEEEEEE同意!全く同意!
あと、アレを注文してきました。
下取りが思ったより良かったので満足満足w
>管理人さん
ここって「コメントの管理」ってないの?
提案:過去記事のコメを解禁して、Name欄の文字数規制を!
この、裏切り者!
>e-(ro?)さん
アレじゃなくてアレですよ~(笑)
>管理人さん
いや、なんでもないです・・(爆)
あれ!了解!
>エージさん
便利な生活になるはずです。ベンリー
(気持ちを込めずに) わーぃ! なんか楽しいことになってるゾー
>e-さん
「どうやら、」で、また来たなって、よくみたら妙なところで切れてる!?
その発想力をもっと世のため人のために使いましょうよ。 そしてe-サンかw
ピンクとイエローのオジ様方は財布のネジが抜けてるどころか“無い”様子で
すからねぇ(笑) 規制も解禁もしませんて。自由で結構!解禁は惨状?(ワラ
ユズとチョコありがとうございました。ちーサンにも宜しくお伝えください!
>3129ziさん
そんな過去の惨状の共犯ピンクさんコンバンハ!コメ欄はいろいろ管理できますが
いまはオートクローズだけですよ。スパム対策プラグインは使用してますが、
文字認証も入れてないし。面倒でしょw ところで相変わらず
ログ無視の状況ですがwアレって?下取りって?ベンリーってなんだぁー!?!?
もぅなにがなんだか(笑)3129ziさんのサイトで種明し待ってます。しかし雀てw
では、記事に戻しましょう。
金のシートは・・こうです!
所有者:ハヤブサエージ
使用者:Toyo
また着けたくなったらケンさんに聞いてみて!
新しく作ってくれるかも。黒をベースにオレンジと金の水玉模様w
余談①
6枚目に☆☆☆☆☆
余談②
新着コメントお知らせメールとかは?
それなら過去記事※でも平気でしょ!?
世のため人の為オレの為!(どこかで言ったような気が・・
余談③
便利~:一部ピンク(笑)
今月中には公開できます。
ひま~~~
コメントして遊ぼうっと!!
誰か気付くかな~?
目隠しペイント大変だったでしょ!
ネット引っかけるのに着けたの?
>3129ziさん
コメント投稿期限設定を解除しました。まぁ活用するのは若干2名様かと(笑
メール通知は × だって「某・夜更かし常連サン」や「某・朝帰り常連サン」の
コメント投稿の度に、起こされるのが目に見えるじゃないですかww
しかしよく気づきましたねーフック増設。 確かにペイントの手間は増えたかな?
いまだベンリーの謎が解けないmaruでした!(しかもピンクとか謎が増えた)
ふつうに1ヶ月縛りでもいいんですよ!
自画撮り1枚アップで解決します(笑)
謎は早ければ今週。遅くても今月中にはスッキリ納得するはずです(ピンク)!
>3129ziさん
さっそくやらかしてくれましたね!(笑) ま、確かに記事UPのスパンを
30日以内にすれば問題ないんですよね。2010年頃の記事は多かったなとw
それでも期限設定を設けた当時とはネット世界の環境も変わりましたし
スパムフィルタも進化しましたから、頃合だったと思います。ぅーんピンク。。
>そこのおじさんふたり!
なんとか過去※投稿を押さえきれたと、思います! いや一晩でコレとか
勘弁してくださいw 管理画面を開いたときの衝撃たるや、いゃもう!
ちなみに、どこに投下したのかも分からなくなっていませんか?(笑
祝新着欄増設w
管理人がわかる状態で過去記事にコメントしても面白みに欠けるなぁ!
ふと、そう思っただけで、、、やめるとは言わない(爆
グーグル
36.409307,138.302366
長野県上田市上野
バイクを入れて撮れるかは知りませんが、いいかも!
上信越道の橋がキレイに見えます。きっとw
あっちに載せておきますね!
コメ履歴表示数をいちど増やしたりしたけど、面白くなくなるかなと思い元へw
上記の場所:上田ローマン橋 http://goo.gl/V8Fj7g
なかなかカッコイイじゃないですか!たぶん撮り方次第ではないでしょうか?
あっち?
名前があったのね!!
むしろ、名も知らずどうやって知り得たのか聞きたい(笑) あっち確認!しました。
ソルダード!
http://www.weblead.co.jp/01/001_01hm/s_soldad.html
半帽はカッコ悪いしフルフェイスだと眼鏡が面倒!
チークガードが取れるから仕事で使うのにヒジョーーーに便利w
町内限定なのでこんなもんです!!
>3129ziさん
フルフェイス型は、なかなかSFチックな雰囲気ですね。主に悪役的な。
(その型を)使われ方は個人差があるとはいえ、あえて公道使用不可と
わざわざ記載しなければならないところがPL法以後の現状でしょうか。
ところでコレももちろんピンクに塗装しているんですよね?(笑
金メッキ調の缶スプレーを買ったから使いたくて仕方ない今日この頃!
メット貸してごらんwww
金なら私じゃないでしょう(笑
すっきり~
一部ピンクの謎解明おめでとうございますw
先に言っておきますが、
「ベンリィ」じゃなくて「ベンリー」なんです。私のだけ!
理由は無理矢理HONDAの横で買ったから?w
いや~、コメント欄爆発が無いってこんなにも便利なんですね(笑)
>3129ziさん
ピンクがナンバーとは、確かに一部なんだけどぃや!まさかでした(笑
便利? とうとう3129ziサンとエージサンと私だけで40コメ到達です (-_-;
41※ゲット~~~~~
明日はお祝いだ~~~~~?
お祝い!? 理不尽に不毛なコメで理解するにも予測が立たずw Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
41※ゲット祝賀会ですが、一日遅れて本日お祝いしてきます。
飲み会ですね。楽しい宴になりましたか?酩酊※不要だからゆっくり休んでください(笑
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!
たいへん。
あれっ?
どこに帰宅時間のコメントしたっけ?
うううぅ・・・
>eさん いゃほんと、いやな予感しかしないですよ。前振り?が(笑
>3129ziさん 二日酔いお大事に。。ほんとに有るのか焦りましたがw
テスト!!
『
』
↑
ちょっと炙りだしのテストをw
ちゃんと炙ってね!
跳ブサライダー
文字に雨が降るのかやってみただけです!
あれ!?
<あめ> </あめ>
ん~
51※ゲット記念祝賀会に行ってきます。
帰宅時間の確認も忘れずにしよう。頑張るゾー
>3129ziさん
炙り出し・跳ブサ・文字に雨・<あめ>・51
もうね、、
な に を い っ て い る の か さ っ ぱ り で す(T_T
<あめ>こんど解説しますね!</ あめ>
半角でやったら文字が消えたんです!
前にビックリした絵文字状態。
炙りだし。は年賀状でやった事無い?
とりあえず、シートはブッキーさんに!!
>3129ziさん
タグっぽいですね。2バイト文字のそれは見たことありませんがw
確かに要解説です。半角記号は引っかかるみたいですね。もとが海外の
ブログシステムですので色々とあるのだと?思います。すいません。シートは
例のミーティングに行けたら持っていきます!どちらにも渡せるように(笑
【コメント欄 一時休止のお知らせ】
諸般の事情により当ブログのサーバー移行を実施します。作業に伴い
バックアップの都合上、一時的にコメント欄を休止させていただきます。
ご了承ください。
作業期間は手続きを含め一週間ほど見積もっています。
ファイルとデータベースをまるっと移行するだけですので、移行後も
なんら変わることはありません。今後ともよろしくお願いします。
なるほど!ここですね!カオスを産み出した、伝説の掲示板は!
コメ覧を侵食する、『帰宅時間お知らせオヤジ』と管理者との不毛なやり取り・・・コワいですね~・・・しつこいですね~~~・
ほんとに良識を疑いますね~~~
と、本題を忘れるとこでした!
別アングルもいいね!撮れば良かったな~!また行きましょう!
>エージさん
伝説ならぬ不正使用発祥の地ですよ!(笑) でもダイジョウブ、良識とか無理難題言わない!
ここのコメ欄 だ け で 既に50コメ越えしてても3人のみの会話?という。。
この海背景アングルが先日話した「ガッカリ名所風 撮影ポイント」です。雑誌で使ってるのはここw
同じ道でも見る角度で違うのも趣がありますね。
真面目なコメント失礼しました!
今日は徘徊する時間があるのでご心配ください!では~
よくきがつきましたね~!おじさん!
まさに『三者三様!』
だから写真はやめられない!
59※GET
さて、記念すべき還暦※はどなたかな~?
オ・レ だ っ た ー ! (笑
>3129ziさん
>エージさん
楽しそうだなぁ。。。まったく -_- ;
共通するのは「写真が好きなハヤブサ乗り」私はハヤブサ歴=カメラ歴なので、
お二人からすれば小僧のそれでしかないのですがw
同じ場所や同じ時間でも違っていて、それが面白いなーと。私はいつも真面目ですよ!?
てすと
『』
>3129ziさん
『』 これで一体何を試そうとしたのかな?(笑
LINEに載せた『見ざる聞かざる言わざる』の絵文字 !!
あれ?エージさん来てないな~
あっちかな?
>財布苦爺さん
うん、あっち(疲) もう4ラウンド(4シーズン)目に突入した不毛なイタ※GPのほう。。
ここも長いなぁー
おじさ~ん!
こっこ!こっこ!!こっこで~す!
あ~、、もう行っちゃった!
昨日飲んでたからね~
久しぶりに鮨屋で鮨食べた気がする!(笑)
>コメントどうも!って、いやいやいや、そこのお二人さん
記事数も、もう10年分ですからねぇ。。既に言い尽くした感がありますが
やはりというか、あえてというか、これは言っておかなければ、、
なんで数多ある過去記事コメ投稿で今、落ち合えるの!? 不思議でしょうがない(笑